活動
-
「新かながわ」2020年5月24日(第2542)号
「新型コロナ感染拡大対策で緊急申し入れ」県知事に共産党県委員会と県議団 日本共産党神奈川県委員会(田母神悟県委員長)と党県議団(井坂新哉団長)は5月13日、黒岩... -
県に5回目の申し入れ-神奈川
日本共産党神奈川県議団と県委員会は13日、県庁で新型コロナウイルス感染対策の抜本的強化を求めて、黒岩祐治知事にあて、申し入れました。県議団が各団体や個人の声を... -
本を読める工夫を-神奈川
神奈川県海老名市の「図書館と市民を結ぶ海老名の会」は13日、市立図書館の休館見直しと代替措置を求める要望書を、内野優市長あてに提出しました。 (しんぶん赤旗 20... -
路上生活者支援団体と懇談-神奈川
日本共産党神奈川県委員会は14日、横浜市中区寿町で、寿町の路上生活者支援団体と懇談しました。君嶋ちか子、大山奈々子、上野たつやの3県議と北谷まり横浜市議らが参... -
フリーランス要件緩和 持続化給付金 雑所得減少も対象
経済産業省は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて収入が減少したフリーランスや中小企業を支援するため、最大200万円の持続化給付金の支給要件を緩和することを... -
学校鑑賞 概算払いを 畑野氏 公演自粛に支援要求
学校鑑賞 概算払いを 畑野氏 公演自粛に支援要求 2020年5月23日【政治総合】 畑野君枝議員は20日の衆院文部科学委員会で、新型コロナの影響で、公演自粛やキャン... -
「新かながわ」2020年5月17日(第2541)号
横浜で深刻な教員不足 産休・病休など 休職者の代わり 教員の「未配置」急増 教職員の会が改善要求 「子ども・教育・くらしを守る横浜教職員の会」は毎年、横浜市教... -
市民の暮らし支援を 神奈川・党座間市議団 追加対策要請
神奈川県座間市の日本共産党市議団の中澤邦雄、守屋浩一、星野久美子の3議員は11日、遠藤三紀夫市長にあてて新型コロナウイルス対策に関する申し入れ(追加分)を行い... -
安心して休める補償を 共産党が政府要請
日本共産党神奈川県委員会は7日、加藤勝信厚生労働相にあて、新型コロナウイルス感染拡大にともなう妊婦の休業補償などについて文書で申し入れをしました。 (しんぶん... -
PCR検査を希望者に 神奈川カンガルーの会
「お母さんと赤ちゃん、二つの命を守りたい」-横浜市青葉区の助産院「バースあおば」を拠点に活動する「カンガルーの会」(高島恵子代表)は11日、新型コロナウイルス感... -
PCR検査診療所でも 感染防止策が条件
新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、厚生労働省は11日までに、検査を実施できる医療機関を拡大する方針をまとめ、都道府県などに通知しました。 (... -
休業協力金は盛り込まれず 川崎市補正予算
川崎市の福田紀彦市長はこのほど、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、一般会計で1781億円の補正予算を発表しました。 (しんぶん赤旗 2020/5/12より)