活動
-
田村智子新委員長誕生!
党をつくって102年。日本共産党は29回党大会(1/18)を開催し、初の女性委員長に田村智子さんが選出されました。 a6c0cb044ce762776c008c364b4a5ef4ダウンロード -
南関東ブロックだより 281号
-
【湯河原町議会議員選挙 3/19告示 3/24投票】
3月19日告示、24日投票で神奈川県湯河原町議会議員選挙が行われます。日本共産党からは、現職の渡辺久子町議が2期目を目指します。 1月には、畑野君枝前衆議院議員を迎... -
2024年能登半島地震災害救援募金にご協力を訴えます
1日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、広範囲にわたり強い揺れが生じました。余震はさらに続くと見込まれます。また、地震直後には津波も発生しています。... -
革新のひろば(2024年1月発行号外)
「パーティー券裏金問題・安倍派議員ら逮捕」→75ec17ad23047fc073f8ecbbac6429b3-1ダウンロード 「問題は派閥ではなく裏金です!」→df8213d71b62bf3fd5fe3ef3651cf39fダ... -
24年~県営水道・平均22%値上げ(案)
秘密主義が支配・・・審議会料金部会と議事録は非公開神奈川県は県営水道について、過去30年間で最大の値上げ幅となる22%もの大幅値上げを行おうとしています。22年5月... -
革新のひろば(2023年12月発行号外)
「5派閥、パー券収入不記載に捜査の手」→e190361c8bb644187568ac8970eb5da6ダウンロード 「政治とカネ・パーティー券も規制」→cf54233d51516361d869e7eb3f1a841bダウン... -
日本共産党街頭演説
「パレスチナ・ガザ危機の解決は?」「物価高なんとしかしてほしい」ー臨時国会の論戦を通じ、岸田政権と国民との矛盾が深まっています。30年におよぶ経済停滞・暮ら... -
給食費無償化必ず実現 神奈川県海老名市議選2候補第一声
◆給食費無償化必ず実現 神奈川県海老名市議選2候補第一声◆ 5日告示(12日投票)された海老名市議選で日本共産党から4期目をめざす松本正幸(71)(現)、新人の鈴... -
革新のひろば(2023年11月発行)
「ジェノサイドをやめて、即時停戦を」da586364852fc9d434fc2b74fa95c704-1ダウンロード 「くらしを支えて格差をなくす 税・財政改革」4e00701404a790749cfb2d3747314b... -
日本共産党街頭演説『志位・はたの・さいとうトークセッション』
とき 11月3日(金祝)午後4時~ ところ JR桜木町駅前広場 「ガザ侵攻、どうしたら止められるの?」「なんとかならないの?物価高」-臨時国会が始まり、岸田政権... -
原子力空母いらない!横須賀集会
在日米海軍横須賀基地は1973年10月に米空母ミッドウェーの「母港」とされ、今年で50年となります。日本の法律で規制できない原子炉を持つ米原子力空母、事故が...